こんにちは、最近ナスとコーンにまみれているバイク麺です。お陰様でナスとコーンを使った最強パスタ完成しました。
夏の味覚といえば、やっぱりとうもろこし!屋台の焼きとうもろこしの醤油の香り…想像するだけで食欲が湧いてきますよね!昔バター醤油味のポップコーンが大好きでした。青っぽいパッケージのやつ…「マイクポップコーン」です。こいつは気づけば一人で全部食べちゃって母親に怒られた記憶が。そんな感じで今回のパスタもとうもろこし1本分1人でペロッとイケる贅沢な一品です。ついでにバター醤油に合うナスもジョインさせてやります。では「焦がしとうもろこしと茄子のコクまろバター醤油スパゲティ」ご紹介していきましょう〜
焦がしとうもろこしと茄子のバター醤油スパゲティ
材料
パスタ
- パスタ1.6mm 70g
- とうもろこし 1本
- 茄子 1本
- ニンニク 1個
- 唐辛子 1本
- ピュアオリーブオイル 大さじ1と1/2
- バター 10g
- めんつゆ 大さじ1
- パセリ 適量
- 黒こしょう 適量
- EXVオリーブオイル 大さじ1
出汁
- 水 500cc(出汁用)
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 2つまみ
- とうもろこしの芯 1本分
ポイント
バター醤油と言っても、今回は醤油ではなくめんつゆを使います。もちろんめんつゆが無い方は醤油でもOKですが、めんつゆの方が角がなくまろやかに仕上がります。その辺はお好みで。とうもろこしの出汁も取るので少し手間がかかります。その分とうもろこしの旨味を極限まで引き出したパスタになっていますので是非お時間のある時に挑戦してほしいです。また必ず生のとうもろこしをご用意下さい!
作り方
1.とうもろこしの準備
皮を剥いてヒゲを取ります。茎の部分にフォークを刺し、直火で表面をこんがり焼きます。果肉が少し弾けることがあるので気をつけて下さい。
2.切り分け・出汁抽出
焼いたとうもろこしを包丁の手前側太い部分で上から手で抑えて切り、3等分します。次に縦に置き包丁で削ぐように果肉の部分を切り落とします。画像のように根本が残ってしまった果肉は舌に残るので根本の部分を切り落として下さい。次に芯を縦に4等分に切り分けます。硬いので怪我をしないように気をつけましょう。先端の部分と茎は焦げてるので切り落として下さい。芯を4等分できたら小鍋に、芯、水、塩、砂糖を入れ火にかけます。沸いたら弱火にして15分ほど煮込んでしっかり出汁を抽出していきましょう。アクが出るので忘れずに取ります。15分経ったらザルで濾します。
3.ナスの準備
ヘタを落としピーラーで皮を縦に4方向剥きます。小さめの乱切りにし、軽く塩を振りアク抜きをし、(約10分)ペーパーで水分を拭き取ります。とうもろこしの出汁を取っている間にやっておくと時短できます。
4.パスタ茹で・ソース下準備
パスタ湯を沸かし塩を1%入れます。ニンニクを軽く潰し、唐辛子は種を抜きます。フライパンにニンニク、唐辛子、オリーブオイルを入れ弱火でじっくり辛味とニンニクの香りを引き出します。ニンニクが茶色くなったら唐辛子を取り出し、とうもろこしを加えて炒めます。ナスも追加し、このタイミングでパスタを茹で始めます。(7分茹でのパスタを5分半で引き上げます)
5.ソース仕上げ
とうもろこし、ナスに火が入ったらめんつゆを加え更に炒めます。フライパンに少し焦げ付くくらいが丁度良いです。全体にしっかり絡まったらとうもろこしの出汁をお玉2杯分追加します。フライパンにこびりついた旨味をこそげ取って下さい。一旦火を止めます。
6.盛り付け
パスタが茹で上がる頃にフライパンに火を入れ、パスタを追加します。弱火で出汁を吸わせながらソースと絡め、水分が足りない場合は出汁を追加して下さい。1分ほどパスタに出汁を吸わせたらバターを加え乳化させます。火を消しEXVオリーブオイルを入れて馴染ませたらお皿に盛って黒こしょう、パセリを掛けて完成です。
最後に
是非この夏の味覚、とうもろこしとナスを使った絶品パスタ楽しんで下さい!食べすぎてお母さんに怒られないようにご注意を!笑
☆バイク麺のInstagramでも色々なレシピを公開中です☆
コメント